すてきでしょ、この家族写真DM。
すてきでしょ、このイベントタイトル。
私も茶葉の瓶詰めを
【やまざきデイリーストア】
にならべていただきます。
あ、コンビニのデイリーに行ってはだめですよ。
埼玉県東川口にある、senkiyaさんへどうぞ。
やまざきさんと初めてお会いしたのは、フラココのううじんLIVEへ行った時。
お互い子連れ参加だったので、出たり入ったりしながら癒されて、フラココのお二人の計らいでご縁を繋いでいただきました。
とっても実直に、丁寧に丁寧にお米を育てられていることや、私がちょっと気にしていた放射能検査もものすごい低い検出限界でクリアされていて、以来うちの家族が安心してお米生活できるようになったのが、やまざきさんのおかげだったのです。
その後、昨年、gris sourisの冬のイベントに美味しいおむすびをこしらえてもらってプレートのメインに。
あー、たのしかったね、やまざきさん。
今年は、ゴールデンウイークの帰省帰りに田植えにおじゃましたり、千葉に親族がお住まいのsenkiyaチームといっしょににわのわにも参加していただいたり。
そんなご縁がくるくるーっと繋がって、今回、やまざきさんの新米にぴったりな茶葉のブレンドをさせて頂きました。
ヌワラエリヤという紅茶らしからぬ、キリっとした渋みを持つスリランカの茶葉に、葉っぱがまさにグリーンティ色のネパールの初摘み茶葉をアクセントにブレンド。
若々しい香りが炊きたての新米に、そしてそれを囲む和食のおかずによく合います。
イベントは明日29日からはじまります。
11月1日からはワークショップや、このイベントのベースでもある、ライブも!
なんてったって
定食&ミュージックフェスティバル
なわけで、こちらは予約制です。
ワンドリンクならぬ、ワンごはんつき。
好きなおかずを選んで買ってライブをみよう!なんて、
音楽もごはんも大好きな糸ファミリーは、目がキラキラしてしまう。
まだ4日以外は、予約も間に合うみたいですので連休中ぜひー。